予防歯科

予防歯科とは

予防歯科とは

皆様は治療が終わったあと、またむし歯や歯周病になり歯科医院で治療を受けた経験はありませんか?

もしそういう経験があるなら、それは定期的な検診や予防処置がきちんと活かされていないのかもしれません。 予防処置ですから、お口の環境が悪くなる前に定期的に行っていくことにより、健康なお口の状態を保つことができます。

そのため当クリニックでは治療終了後、定期的なメンテナンスをおすすめし、リスクの少ない方は間隔も少しずつ長くしながら、皆様のご負担が少なくなるように進めていきます。

ダイアグノデント

ダイアグノデント

レーザーの光を用い判断が困難な、あるいは発見が不可能な歯質変化、初期むし歯等を早期の段階で確認する事ができ、局部的な治療を施す事ができるので歯質の保存につながります。

歯面コーティング材 アイコン

歯面コーティング材 アイコン

「切削」ではなく「補強」で、エナメル質を守る歯面コーティング材(光重合型レジン)です。

歯面や隣接面に生じるホワイトスポット(白斑)に適用し、流動性の高いレジン(アイコンインフィルトラント)を組織に浸透させることで、エナメル質からミネラルの溶出を防止します。 また、付属の専用チップ(アプリケ-ター)を使用することで、隣接面にも容易に浸潤させることができます。

ホワイトスポットが生じやすい矯正治療中(または治療後)の患者様や、小児への使用をお勧めします。

PMTC

PMTC

『PMTC』(Professional Mechanical Tooth Cleaning)は、「専門家による機械的な歯の清掃」という意味で、歯科医師や歯科衛生士などが専門機械を使用して行なう歯のクリーニングです。

毎日きちんと歯磨きしていても、歯と歯の間などの細部は磨き残しが多くなります。そして少しずつ汚れが溜まり、虫歯や歯周病を引き起こしてしまいます。
それらの汚れは、PMTCを行なって歯科医師や歯科衛生士に徹底的に除去してもらいましょう。

定期的に受ければ、虫歯・歯周病予防に非常に有効です。万一歯周病になってしまっていても、悪化を防ぐことができます。 また、シブやヤニなどの着色を落として歯を白くしたり、口臭を予防する効果もあります。年に数回はPMTCを行ない、口の健康維持に努めましょう。

口腔衛生指導

当院では、患者様がご自分で意識的に口の健康管理を行なえるよう、さまざまな口腔衛生指導に取り組んでいます。

歯磨き指導

歯磨き指導

虫歯・歯周病予防の基本は、歯磨きでプラーク(歯垢)を落とすことです。適切な方法で丁寧に磨くことで、虫歯や歯周病を予防し、口の健康を維持することができます。

当院では、歯科衛生士が患者様それぞれに合わせて、歯磨き指導を行なっています。ヘッド(植毛部分)の大きさや毛の硬さなど、歯ブラシの選び方に始まり、持ち方や磨き方などを丁寧に指導しています。

生活習慣指導

生活習慣指導

生活習慣は歯周病の発症や進行に影響します。そのため、歯周病も生活習慣病としてとらえることができます。

食習慣や喫煙の習慣を見直して適切な内容に改め、ストレス、運動不足、睡眠不足なども自分に合った方法で解消することが大切です。
歯周病の治療効果を上げるためにも、また予防するためにも、生活習慣に問題があれば少しずつ改善する努力をしてみてはいかがでしょうか。

定期健診

痛みなどの異変を自覚してから歯科医院に通院すると、症状が進行していることがあります。進行した虫歯や歯周病は自然に治ることはなく、治療期間や治療費がかかり、患者様の負担になってしまいます。
大切なのは、病気にならないことを心がけ、予防に努めることです。その方法のひとつが定期検診です。口の健康管理を意識し、少なくても年に2~3回は定期検診を受けましょう。

ページTOPへ